1/14(火)環境認識

環境認識

狙いたいけど狙いにくい!

~重要~
※環境認識から戦いは始まっている!
※攻めの姿勢を崩すな!しかし撤退は早めに!

経済指標

22:30 アメリカ指標

ドル円

週足/日足
週足は高値(青水平線)を更新し上昇の波の途中。
日足は高値(赤水平線)を超えたが、少し戻されているイメージ。まだ方向は上だが、前回の波が利食期と考えれば、ここからダブルトップのシナリオも考えておきたい。ただMAでの買い支えが入る可能性あり!
4時間足/1時間足
4時間は昨日からのシナリオで安値を割って直撃エリア(黄水平線)まで戻してきている。1時間はトレンド転換してきているので、もう1回上に行かない確認がほしいところ。このまま安値割ったら1時間の戻り売りを考えていく。日足のMA反発リスクあって、値幅あまりないので、その辺も注意しながら狙っていく。

ユーロドル

週足/日足
週足は安値(青水平線)を割って下落の波の途中。日足はMAで反発されて戻り売りが早く入り前回安値(赤水平線)でサポートされるかみていきたい。週足日足ともに伸び切り感も頭に入れておく。
4時間足/1時間足
4時間は白線と黄点線のカウント両方見られていると思う。白線カウントのシナリオだと、高値と斜めを若干抜けてきたところで、ここからMAも抜けてグランビルするくらいになれば買っていく。黄点線のカウントだと戻り売りの流れになるので、4時間はMAとの位置関係に注目していく。1時間は明確にトレンド転換したので、押し目買いを狙っていける場面だが、4時間の斜め気になる感じで狙いにくい。

ポンドドル

週足/日足
週足は安値(青水平線)を割って下落の波の途中。日足はMAで反発されて戻り売りが早く入り、安値(赤水平線)を割って下落の波の途中。注目したいのは月足の節目(緑水平線)を割ってきているので、かなり下落の勢いが強くなる可能性がある!
4時間足/1時間足
4時間は安値を割って節目(黄水平線)での戻り売りを狙いたい。斜めを抜けてきているので少し流れが変わってくる感じもするが、1時間でしっかり止められてことを確認できれば下を狙っていきたい。

本日朝のまとめ
3通貨ともシナリオ通りになればトレードしていく。しっかり確認する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました