朝はもっと集中力をつけよう!
~重要~
※環境認識から戦いは始まっている!
※攻めの姿勢を崩すな!しかし撤退は早めに!

経済指標
多すぎ!
アメリカCPI要注意!
基本ポジションは手仕舞い
16:00 19:00 欧州指標
21:00 22:30 24:30
アメリカ・カナダ指標
ドル円

週足/日足
週足は高値(青水平線)を更新し上昇の波の途中。
日足は高値(赤水平線)を超えたが、少し戻されているイメージ。まだ方向は上だが、前回の波が利食期と考えれば、ここからダブルトップのシナリオも考えておきたい。ただMAでの買い支えが入る可能性あり!
4時間足/1時間足
4時間は節目(2本黄水平線)で戻り売りが入らず、上昇しMAも上抜けしてきた。カウントが悩ましい部分ではあるが、黄点線のカウントなら高値を超えてきているので、黄点線の水平線+MAもしくは斜めが重なれば買っていこうと思う。ただCPIがあるので、その前にいけるか微妙なところ。
ユーロドル

週足/日足
週足は安値(青水平線)を割って下落の波の途中。日足はMAで反発されて戻り売りが早く入り前回安値(赤水平線)でサポートされるかみていきたい。週足日足ともに伸び切り感も頭に入れておく。
4時間足/1時間足
4時間は高値を超えて斜めを上抜けからの裏確認で上昇し波の途中。シナリオとしては節目(黄水平線)で押し目買いを狙いたいが、ここはCPIの結果待ちでどうなるか見ていきたい。
ポンドドル

昨日実績 ショート +17.9pips(昨日の振り返りで詳細あり)
週足/日足
週足は安値(青水平線)を割って下落の波の途中。日足はMAで反発されて戻り売りが早く入り、安値(赤水平線)を割って下落の波の途中。注目したいのは月足の節目(緑水平線)を割ってきているので、かなり下落の勢いが強くなる可能性がある!
4時間足/1時間足
4時間は節目(黄水平線)で戻り売りが入ったが、斜めの裏確認で買いが入り、結果として前回安値まで到達することなく、安値を切り上げてきている。方向としてはまだ下なので、ここからは手が出せないが、買うとしたら4時間で高値超えてからの押し目買いを狙いたい。日足の戻り売りを考えると、4時間はここから節目(赤水平線)まで戻してくる可能性はあるので、しっかり見ていきたい。
本日朝のまとめ
ドル円はCPI前の動きをしっかり見ていく。他通貨は昼にチェック
コメント