昨日はドルスト足が早いパターンでした。
~重要~
※環境認識から戦いは始まっている!
※攻めの姿勢を崩すな!しかし撤退は早めに!

経済指標
21:00 22:30 24:00
アメリカ・カナダ指標
考えるとキリないがけど、
トランプ発言注意!
ポジション入れたら、しっかり
指値・逆指値いれよう!
ドル円

週足/日足
週足は上昇後の押し目をつけてきている状態で、節目(2本の青水平線のエリア)で止められるか確認するところ。
日足は安値を割って節目(赤水平線)で戻り売りのターンになったので、週足と日足が逆で難しい状況。週足のサポートもあるので簡単に下がっていかないかも。
4時間足/1時間足
4時間は黄点線のカウントで考えた場合、安値を割って節目(黄水平線)で戻り売りが入るところ。ただ上位足の節目で荒れている感じが1時間で見てとれる。1時間がここから2番つけて、トレンドラインに反発されれば売るかどうか迷う。ちょっとドル円相当難しい。
ユーロドル

週足/日足
週足は安値(青水平線)を割って下落の波の途中で大きく反発してきた。日足はMAを上抜けて前回高値まで到達してきている。細かく見ると(黄点線)トレンド転換している可能性がある。
4時間足/1時間足
4時間は昨日(白枠)で押し目買いが入り早くいってしまった。前回の高値(黄水平線)は日足の節目と重なるところなので、買っていく場合は、明確に上抜けてからの押しを待ちたい。日足の押しを付けるならここで止められる可能性もあるので、しっかり確認していく。
ポンドドル

週足/日足
週足は安値(青水平線)を割って下落の波の途中。日足は戻り売りの節目(赤水平線)に到達したところ。まずはここで止められるか見ていきたい。
4時間足/1時間足
4時間はユーロドル同様に足が早くいってしまった。若干前回高値(黄水平線)を超えてきているので、抜けてからの押しを待ちたいところだが、日足は戻り売り直撃の位置なので注意していく。
本日朝のまとめ
ドル円の動きをしっかり追いかけたい。ドルストは様子見!
トレード実績 ユーロ円 +18.2pips

4時間の押し目買い!直撃・トレンドラインで止められた確認(2強)1時間は安値切り上げ場面。
~4時間の利食期狙い~
リスク(1時間MA反発・日足のレジスタンス赤水平線)
エントリーまでの考え!
15分トレンドラインで持ち合いの場面
5分で青矢印上行かない確認後、白矢印で高値超えから押しグランビル確認。黄矢印しっかり抜けた確認(1分でトレンドラインに支えられた確認)
エントリー後の気持ち!
日足のレジスタンスまで狙っていたので、5分損切りが白矢印部分でリスクリワード良いと思った。思いのほか上昇早くメンタルは安定。
1時間のMAを抜けてくるまでは、手前で切りことも考えたが、上昇が強かったので大丈夫と気持ちを強く持った。
日足のレジスタンスに到達し、最初の5分足で下げ始めたため決済。
メンタルは良し。技術は到達部分決済するのをまた忘れた。。。
結果的に、4時間前回高値まで到達。まぁもう眠かったし良しとする。
コメント