12/19(木)環境認識

環境認識

大型指標が続きます

経済指標

21:00 イギリス政策金利

22:30、24:30
アメリカ指標

本日昼は、日銀政策金利

ドル円

週足/日足
週足は押しを付けて節目(青水平線)でサポートされ、足が早く上昇する可能性も出てきた。
日足はトレンド転換して上昇の波の途中。4時間ではこの波を狙っていきたい。
4時間足/1時間足
4時間はトレンドラインを下抜け一旦安値を割って順行性は崩れたが、再度上昇し高値を更新した。(FOMCの影響)シナリオとしては節目(黄水平線)で押し目買いを狙いたいが、午後に日銀政策金利があるので静観する。まずはそこをチェックしてから、再度環境認識を行う。

ユーロドル

週足/日足
週足は足が早く進んでいる感じに見えるが節目(青水平線)でサポートされている可能性があり、日足は意識されていた節目(赤水平線)を明確に割ってきた。
4時間足/1時間足
4時間は長く調整が続いた状態から大きく下落した。節目(黄水平線)の戻り売りの場合は戻しすぎになるので考えにくい(黄点線)。白水平線の節目ならギリギリあるかなというイメージ。しかし、ここから安値切り上げのパターンもある。4時間も1時間もMAからだいぶ乖離しているので下位足でロング出来ないか検討もする。

ポンドドル

週足/日足
週足は下落の波の途中で、特に節目がない位置で戻りが入ってきた可能性があり、日足は安値を割って三尊の形になっている。週足の節目(青水平線)まで下落する可能性がある。
4時間足/1時間足
4時間は安値を割って大きく下落した。節目(黄水平線)での戻り売りを考えていきたいが、日足の下落を考えると、節目(赤水平線)で2番をつけてくる可能性もある。夜は英政策金利なのでまた大きく動く可能性が高いので静観する。

本日朝のまとめ
3通貨とも静観(大型指標の動きをチェック)

コメント

タイトルとURLをコピーしました