2/12(水)環境認識

環境認識

クロス円がわかりやすくなってきました!

~重要~
※環境認識から戦いは始まっている!
※攻めの姿勢を崩すな!しかし撤退は早めに!

経済指標

21:00 22:30 24:30
アメリカ指標

ドル円

週足/日足
週足は節目(青水平線)で押し目買いは入らず、MAも実体が割ってきたので、下も考えられる。
日足は明確に安値(赤水平線)を割って下落の波の途中で、ちょっと戻しをつけてきたかなという感じ。
4時間足/1時間足
4時間は2本の水平線(黄水平線)をしっかり見ていきたい。下の線では高値を超えて押し目買いとなるが。上の線(ヒゲ有り)だとまだ高値を超えたかわからないので、明確に超えれば押し目買いの2パターンを考えていく。日足の節目まで狙っていきたい。

ユーロドル

週足/日足
週足は戻しすぎの状態から下落し、前回安値でサポートされるか割るか試すところ。
日足は節目(赤水平線)で戻り売りが入ったが、細かく見ると安値を切り上げる可能性がある。
4時間足/1時間足
4時間は明確に高値を超えて節目(黄水平線)で押し目買いを狙いたい。が、日足の斜め(赤線)があるので、ここを4時間で超えてくれると狙いやすくなると見る。

ポンドドル

週足/日足
週足は戻りをつけて節目(青水平線)で売りが入るか確認するところ。日足は高値を超えきれず(赤水平線)がレジスタンスとして機能している。ただMAでの買い支えもあるので、もう一度、上を試す展開も考えたい。
4時間足/1時間足
4時間は明確に高値を超えて節目(黄水平線)で押し目買いを狙いたい。MAがついてくるくらい時間経過を待ちたい。1時間は大きな上昇になっていてカウントが難しいところ(今から追随期?利食期?)ちょっと1時間で狙っていくのは難しいので、4時間待ちとする。

本日朝のまとめ
4時間はわかりやくなってきたので、チャンスを待つ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました